非公開ユーザー
不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
マーケターでも扱いやすいのでは
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
CMSのエディター機能が、非エンジニア・コーダーでなくとも利用しやすいようoffice製品のようなUIで利用できるため、一定水準であれば専門知識がなくともコンテンツ量産に向いていると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1画面内を複数パーツに分けて、別パーツを共同作業ができるようになっていますが、社内のエンジニアで共通パーツに対して共同作業をする場合には、ブランチの概念が無く資産管理及び、マージが本サービス上では困難です。この点、Git連携など見直してほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
■チーム単位で権限設定が容易なため、管理工数が削減できます。
■コンテンツマーケでページ量産をする際にスキルがなくても実施できるようになります。
続きを開く