非公開ユーザー
貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
アクセスログ取得、持出制御での導入
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内で共有しているデータの社外持出制御およびアクセスログの所得のために導入。
ユーザ毎に持出の可否をコントロールでき、また、止む無くデータを渡す際にも、暗号化が必須にすることができるため、セキュリティ対策には必須です。
アクセスログは、データの紛失等でどのユーザが削除したのか、といった情報を調査ができ、いざという時に役に立ちます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
秘文暗号化は、拡張子がEXEとなるため、取引先に暗号化してデータを送付する際に、相手先のセキュリティシステムに引っ掛かり、送付できない、という問題があるため、改善してほしい。
また、秘文ログが大量に出るのと、そのデータを分析するには、標準ツールでは難しいため、手軽に調査・分析できる仕組みを標準で導入してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内ネットワークおよび共有データを利用しているユーザに対して、データ持出の抑制および不正操作の牽制メリットがあります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
利用者のアクセスログの収集、データ持出制御であれば、秘文の導入メリットはあると思います。