秀丸エディタの評判・口コミ 全240件

time

秀丸エディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (46)
    • 非公開

      (178)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (21)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (40)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (228)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マクロ操作と置換機能を良く使います

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マクロ機能、置換で正規表現が使える、grep機能がある点が非常に便利です。ファイルタイプ別に設定が保存できる点も好みです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ウインドウ操作をショートカットキーで実行できるようになるとありがたいです。あと機能的な話ではありませんが、アイコンのデザインが今風になれば利用者が増えるのではないでしょうか。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

マクロ機能と正規表現で、ほぼ希望通りの編集作業が可能です。あらゆる種類のファイル編集で威力を発揮しています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能テキスト文書作成

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に高機能で、特にマクロ機能がよいです。
老舗ソフトなので安心して使えます。迷ったときはこれで間違いない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能性が高いエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ帳と比較すると編集がかなり効率よくできます。
正規表現を使用し、タブや改行などの置き換えもできるためとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これがなければ、マクロ処理はできない。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マクロ処理、このソフトがなければ、業務はすべてストップすると言ってもいいくらい、マクロ処理機能は充実しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数ファイルにまたがる検索・置換処理が便利

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルでわかりやすいユーザーインターフェースであり、標準搭載のメモ帳から新しくテキストエディタを使用する人にとっては使いやすいエディタ。複数ファイルにまたがる検索や置換処理を行うことができるのが非常に便利です。サーバに配置してコマンド実行すれば同じことはできますが、初心者にとってはありがたい機能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能充実のエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルGUI、軽快、安定、そして老舗、そんな印象があるエディタです。各種設定もファイル拡張子単位でカスタマイズできるため、日々の作業環境を最適化できます。文字列データを加工する際には、キーマクロが役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使い慣れている

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有償、無償と高機能なソフトは他にもいろいろあるが、一番使い慣れているのでテキスト編集は秀丸以外使っていない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が軽く、機能も十分。マクロも使用、タブ表示もできて気に入っております。grep検索もストレス無くとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

秀丸エディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

軽快にテキストメモ作成、表示ができる。他のエディタもあるが、状況に応じて使い分けながら使用してお使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

軽量かつ歴史があるテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品は私が社会人になってから利用しているテキストエディタで、軽量で処理が早いので大きなテキストファイルでも処理が早いのが優れている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!