非公開ユーザー
その他サービス|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
電子契約サービス,契約書管理システム,CLM(契約ライフサイクル管理ソフト)で利用
良いポイント
契約書案の作成から、内容レビュー(締結相手とのやり取りも可能)、社内の契約稟議、電子締結(紙締結も可能)、締結後の契約書の保管、契約満了日当の契約書の管理まで契約業務の上流から下流まで一気通貫で行うことができます。
改善してほしいポイント
多機能が故、機能を使いこなせるようになるには少し時間が必要かなと思います。使いにくいなというところは順次改善、アップデートがかかっているので、今の所ありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社は契約書の内容レビューを社外の顧問弁護士に依頼しています。弁護士とのやり取りをメールで行っていたころはそもそもメールを作成する手間や、修正された契約書のバージョン管理等が煩雑でした。システム上でやり取りも、修正版の版管理も行うことができるため、効率が良くなったと思います。
検討者へお勧めするポイント
契約ライフサイクルマネジメントと銘打っているだけあって、契約書の作成から管理がすべて一つの仕組み上で完結できます。電子締結だけではなく、その前後の工程もシステム化したいという方にはぴったりなシステムだと思います。