JOB Scopeの製品情報(特徴・導入事例)
JOB Scopeとは
JOB Scopeは、従業員のキャリアアップと組織の成長を同時に支援するタレントマネジメントシステムです。
日本企業に最適化されたジョブ型人事制度をクラウドサービスとして提供。
採用管理から適職性診断、人材配置、1on1面談、生成AIを活用したサーベイ、評価制度と賃金テーブルの連動、さらにキャリアマネジメントまで、組織と人材を最大限に活かすための多岐にわたる機能を搭載しています。
■特徴
①日本企業に最適化されたタレントマネジメントサイクル
等級制度・評価制度・報酬制度を基盤に、各機能がシームレスに連携。 社員の成長サイクルをサポートし、組織全体のパフォーマンス向上を実現します。
②職務の形式知化で成長を支援する仕組み
従来の個々の社員の能力管理から脱却し、職務を中心としたジョブ型タレントマネジメントを実現。社員一人ひとりが組織のビジョンに沿った具体的な成果を生み出す仕組みをつくり、全体としての成長を加速させます。
③評価の不満をなくし、自律型人材を育成
職務内容と評価基準を明確化することで、不透明な評価や報酬を解消。社員が評価に対して納得感を得られる仕組みづくりにより社員が成長を実感でき、能力向上、モチベーションアップにつながります。
④クラウドサービス×人事制度改革コンサルティング
システム導入だけでなく、経営者が描く理想の方向性を企業文化として定着させるために、人事制度改革のコンサルティングも提供。経営層と現場をつなぎ、組織の一体感を生み出します。
⑤導入支援と手厚いカスタマーサクセス
導入時はもちろん、運用後もオンボーディング支援やカスタマーサクセスチームによる個別サポートを提供。 企業ごとの課題やニーズに合わせて、スムーズな制度構築と運用をサポートします。
JOB Scopeの画像・関連イメージ
JOB Scopeの運営担当からのメッセージ

安河内 浩二
デフィデ株式会社 職種:経営管理部
私たちが提供する「JOB Scope」は、ジョブ型のタレントマネジメントを実現するクラウドサービスです。さらに、企業のミッション・ビジョン・バリュー・パーパス・ヒストリー・カルチャーをベースに人事制度設計を行う「JOB Scope Model」というコンサルティングサービスも提供しています。
私たちが目指すのは、ジョブ型人事制度のエッセンスを取り入れた「日本版ジョブ型人事制度」の構築です。企業文化や歴史を大切にしながら、合理性と柔軟性を両立させ、組織と人材の成長を支える新たな基盤を提供します。
「JOB Scope」と「JOB Scope Model」を通じて、企業の皆様が理想とする組織づくりのお手伝いができれば幸いです。
ITreviewによるJOB Scope紹介
JOB Scopeとは、デフィデ株式会社が提供している人事評価システム、タレントマネジメントシステム製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
JOB Scopeの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月05日時点の集計結果です
JOB Scopeの機能一覧
JOB Scopeは、人事評価システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
評価管理
従業員の評価に必要なデータの集約、評価のためのオペレーションなどの一元管理を行い、客観的かつ適正な評価を行えるようにする
-
目標管理
組織全体でSMART(Specific=具体的、Measurable=測定可能、Achievable=達成可能、Relevant=関連性、Time-bounded=期限付き)な目標を調整し、進捗状況を追跡できるようにする
-
OKR
企業や組織の大きな目標設定と、その達成要因となる目標(成果)を設計できる
-
レビューとフィードバック
評価に関するレビューやフィードバックの作成と、そのやりとりを効率化する
-
360度評価
上司や部下、同僚など複数の関係者から評価対象者を評価する仕組みを提供する
JOB Scopeは、タレントマネジメントシステムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
従業員データベースの作成
氏名、年齢、勤続年数、等級などの定性的な情報をはじめ、業務経験や経歴などのキャリア情報、取得資格や得意分野の技術・知識などのスキル情報や、研修、面談履歴などといったデータを集約する
-
タレントの適正管理
従業員のこれまでの業務実績や社員固有の価値観、考え方といったマインドから、管理職やスペシャリスト(専門職)などといった社内での適正を設定し、社員情報に統合する
-
評価管理
360度評価や従来導入していた評価方法による適正な人事評価を実行でき、その結果を社員情報に統合する
-
モチベーションの可視化
有能な社員の離職を防止するために、社員の満足度、希望や要望、ストレス、ワークスタイル、ワークライフバランスなどのモチベーション情報を可視化する
-
アンケート調査・集計・管理
社員の満足度調査、360度評価などに利用するアンケートを作成・管理・運用する。回収結果は自動的に集計・分析する
-
タレント分析
社員の経歴・スキル・評価などの情報をAI(人工知能)を使って分析し、個人特有の特長や価値観、適正などの情報を発見する
-
最適な人材の発見とミスマッチの防止
社員データに対して複数の条件を組み合わせて検索し、人材条件に当てはまる社員を的確に抽出する
-
採用支援
採用応募者の適正検査から行動特性を見える化し、類似する社員に当てはめながら将来像を類推して採用合否の判断材料とする
- 製品名
- JOB Scope
- 製品Webサイト
- https://jobscope.ai/lp/
-
- 企業名
- デフィデ株式会社
-
ITreviewに参加しよう!