非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
上流下流双方こなせるCRM
良いポイント
もともとMAツールからスタートしたという背景から、CRMのみならずMA、CS、CMSなど多様な領域に拡張できる。
特にインバウンドマーケに力を入れたい会社で、かつある程度リテラシーの高い運用担当者がいるとハマりやすい。
改善してほしいポイント
オブジェクト名や情報構造など、必ずしも日本の商慣習に最適化されていないので、慣れた運用担当者でないと馴染みづらい可能性がある。サポートもユーザーコミュニティがあり、日本語版も直近リリースされているが、依然として英語版のコミュニティの方が情報がリッチである。英語でのサポートに抵抗が無い運用担当者がいると望ましい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
無料部分で、取引、パイプライン管理、簡易なレポートを一元的に作成可能である。高度な機能は上位プランや、ハブスポットの他製品との組み合わせが必要となるが、SFA運用経験が豊富な担当者がいるのであれば、廉価プランでもある程度行いたいことを実現できる。
続きを開く