非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
iDoperation提案と導入
ID管理システムで利用
良いポイント
コスト面ではサブスクライセンスであるため、スポット投資の負担は少なく済む。
システム運用におけるID管理機能が一通りそろっている。
※アカウント棚卸、退職者アカウントの確認、特権IDの利用点検、アカウント貸し出し機能等
改善してほしいポイント
(製品問題ではない部分/可能性が高いが)スコープに対して、一次ベンダーのSIコストが高いように感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
FISC安全対策基準準拠の為の特権ID管理を実現。今まで蔑ろにされていた運用面の改善の実現。
(導入中のため、改善された具体的な数値などは現時点では無し)
続きを開く