非公開ユーザー
持ち帰り・デリバリー|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
安価で導入・運用できるクラウド勤怠システムです
勤怠管理システムで利用
良いポイント
弊社は複数の拠点があり、これまで紙のタイムカードを使用し、タイムレコーダーで打刻していました。
そこで、本製品を導入する決め手になったのが、複数拠点への導入が安価に行える点です。
NFC搭載のAndroid端末があれば、簡単に打刻機能を有したタイムレコーダーとなるため、そのシステム専用の端末を購入したり、高いインターネット契約を必要としませんでした。
中古のスマートフォンに格安SIMを挿せば、クラウドタイムレコーダーとして使用できます。
弊社では上記の方法で複数拠点での打刻を可能にしました。
本製品は、他製品に比べて大幅に導入経費を抑えられたと思います。
ICカードの作成も、白ICカードをネット購入して、WINDOWSにIEYASUアプリを入れて、ICカードライターを使えば簡単かつ安価にできます。
PCと給与計算に詳しい担当者がいれば、サポートなしで無料で導入できるので、予算のない中小企業にはぴったりだと思います。
それから、使用して数年経ちましたが、当初よりかなり機能が増えています。次々と新機能を導入して使いやすくしていく企業姿勢も非常に素晴らしいと思います。
改善してほしいポイント
・サーバーが重くなることがあり、まれに打刻できないことがあるので、改善してもらいたいです。
・源泉徴収票のCSVアップロードが大変なので、なにか簡単にする方法を検討してもらいたいと思います。スタンドアロンの給与計算ソフトなので直接連携できずCSVでやりとりするため、源泉徴収票のような項目が多いものは、電子配布にするのが大変です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では給与明細の配布機能も使用し、10数カ所の複数拠点へ毎月のタイムカードを配布し、本社へ回収し、また給与明細を配布するという作業を、「ゼロ」にすることができました。
計算も自動化されるので誤りが大幅に減りました。
本製品を導入するまでは、3名の担当者により数日がかりでタイムカードの計算とチェックをしていましたが、現在はその作業もありません。ゼロです。給与計算のかかる労務時間を圧倒的に削減することができました。
また、ただ安いだけでなく、勤怠区分を複数かつ細かく設定できるので、勤務方法が違うすべての拠点で導入することができました。カスタマイズ性の高さもいい点です。
検討者へお勧めするポイント
PCが得意で、とにかく安価に!という方にはぜひ検討してもらいたいです。