ハーモス勤怠 by IEYASUの評判・口コミ 全59件

time

ハーモス勤怠 by IEYASUのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (49)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (29)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
瀬川 和弘

瀬川 和弘

デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも十分高機能。非常によくできています!

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従業員の勤怠管理ができます。無料だと機能制限があったり、サポートが受けられなかったりするのですが、無料版でも十分に使えます。ただし複雑な勤怠管理が必要な場合はある程度限界があると思います。とりあえず出退勤の記録を取りたいということであれば十分な機能を備えています。カードリーダーによるタッチ打刻にも対応しており、勤怠データやマスタのCSV出力も可能です。複雑なカスタマイズが必要ではないケースであれば、コストなしで始められるためおすすめです。Excelでちまちま管理しているのが面倒だ、と感じたらまずは無料版でお試ししていただきたいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

無償利用だとサポートが受けられないのは当然のことなので仕方がないのですが、CSV出力が1時間に一回しかできない、CSVのフォーマットが変わる、というのはちょっと困りました。特にCSVフォーマットの変更は困りました。バージョンアップのためには仕方のないことなのですが……。あと、IEYASUの用語を理解しないと操作に迷うこともありました。たとえば、こういう操作をしたいけど、それを調べる手段を見つけるのにひと手間かかってしまう感じです。使える機能、使えない機能も、用語を知らないと判断がつきません。有償版を使ってください、というメッセージだと思いますが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

とりあえず出退勤の時間の記録が欲しかっただけだったので、無料版で使わせて頂きました。有償の勤怠管理システムを導入するまでもなく、独自開発をするまでもなく、という属性だったのでたいへん助かりました。システムの完成度はかなり高いと思います。もちろんお仕着せのシステムなので、あらゆる企業の、あらゆる勤務体系に対応してるということはありませんが、必要な機能は完備されており、また痒い所に手が届くUIも素晴らしいです。バージョンアップも頻繁に行われているようで、安心して人におすすめできる商品です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料でここまでの機能が整った勤怠管理ソフトはなかなかないと思います。有償の勤怠管理ソフトにひけをとりません。というか、IEYASUも本来は有償ソフトですが…。無料版だと使える機能がかなり制限されていてとても使い物にならない、というソフトは多いですが、無料版でも十分に実務に耐えます。無料で試してみて、気に入ったらぜひ有償版を購入してください。セミナー等も開催されており、IEYASU利用者コミュニティもあります。安心して人におすすめできるソフトです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

打刻と登録・申請が面倒

勤怠管理システムで利用

良いポイント

・離席したり戻ったりを繰り返すときなど打刻が簡単
・打刻する方法以外に後からでも時刻を入力できるので便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に勤怠管理ができるオンライツール

勤怠管理システムで利用

良いポイント

・簡潔、わかりやすいUIを提供。
・打刻、日次勤怠の入力等の操作・編集がしやすい。
・残業時間を自動的に統計できる。
・休日・休暇取得状況管理機能を提供。
・それぞれの社員の職務レベルによって、残業時間・休暇日数等を管理できる。

続きを開く

非公開ユーザー

パラシュート株式会社|広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同一日出勤日内で繰り返し出退勤打刻可能なのがよかった

勤怠管理システムで利用

良いポイント

機能面で不足がないことから無料版を使用しています。

リモートワーカー用の出退勤管理に使用しています。
スキマ時間を使って作業してもらうため、同一出勤日内で繰り返し出退勤打刻可能なサービスを探していたところ、「ハーモス勤怠」が良さそうだ、ということでトライアルで機能を確認し採用に至りました。

変形労働制(フレックス含む)を設定でき、勤怠承認機能が搭載されていることも採用の決め手となりました。
無料版は広告表示ありで、勤怠データ保管期間 1年、オンラインサポートなしといった制限はありますが、使用開始にあたり困ることはありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理に使用しています。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

出勤、退勤、休憩のボタンを押すことで、簡単に勤怠管理が出来ます。総労働時間、残業時間なども1日ごとに自動計算されるため、自分の労働情報を分かりやすく把握できます。また、打刻を間違えた場合でも修正することができたり、またメモ機能がついているので使用しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

クロスパス・アドバイザーズ株式会社|不動産売買|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理のソリューション

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEで勤怠の打刻を登録できるのが便利。また、LINEでグループを作った上での打刻が出来る
・PCのインターフェースは最近変わったが、見やすさは変わらず非常使いやすい。
・色んな働き方の社員にも対応できる

その理由
・LINEの打刻状況で誰がまだオフィスに居て、誰が退勤したのかが分かる。
・アプリを追加で入れなくても良い
・週休3日、短時間社員が1名居るが、たった1名の方の勤務体系にもカスタマイズできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンス良し

勤怠管理システムで利用

良いポイント

他システムと比べて同等の機能は一通りそろっていると思います。その中でも使い方を工夫すれば無料で使えますし、しっかりと管理するのであれば有料にするとしても低価格で利用出来るので非常にコストパフォーマンスが良いと思います。
デザインもシンプルなので(特にPCを用いて)管理しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも十分な機能が使える

勤怠管理システムで利用

良いポイント

小さな会社を起業した際、出来るだけ安価に使える勤怠管理システムを探していてこちらに辿り着きました。
無料でも十分な機能が使えているので非常に助かっています!
勤怠に関する設定もかなり細かい部分まで行えるので自社に合った管理システムを作れています。
祝日以外の会社独自の休日なども長期間内で設定でき、年間休日日数、年間勤務日数なども一覧で見れるので計画がとても立てやすいです。
また、時間の計算だけでなく、ひと目でわかりやすい月次グラフも簡単に参照できるので全体の把握に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で必要十分な打刻機能!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

無料でICカード打刻機能が使えるのが非常に助かりました。
シフトの勤務のためシフト管理での集計等ができることが必要でしたがこの機能もあり非常に助かりました。
設定画面もわかりやすく、問い合わせをすることなく設定することができました。
CSVのデータも加工しやすいため色々なデータに集計して活用させていただいております。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初期費用が0円なので導入のハードルが低いです

勤怠管理システムで利用

良いポイント

これまで勤怠管理は紙で行い手集計していましたがコロナ禍で在宅勤務も増え、また客先へ直行したり客先から直帰する場合など、紙での管理は限界がきていました。どこにいても勤務開始・退勤が記録できる勤怠管理システムを導入にあたり何社か比較しましたが試用期間がなかったり数か月だけなど、どれも中小企業の弊社ではハードルが高いものばかりでした。ieyasuは初期費用が0円で導入でき、万一会社に合わないときでも乗り換えができるため思い切って導入に踏み切れました。専用アプリやLINE、WEBでの入力もできる為、とても便利に使えています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!