非公開ユーザー
設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
内製のチラシや広告のクオリティをひと段階あげたいときに!
グラフィックデザインで利用
良いポイント
導入前はチラシやバナーなどの画像をパワーポイントで作成していましたが、同じものでもIllustratorで作成するとクオリティがあがります。
色の細かい指定やIllustrator対応のフリー素材があれば自由に編集もできるので自由度が上がります。
ある程度のクオリティで十分という制作物であれば内作で済むので、外注費用の削減になります。
改善してほしいポイント
Adobe製品全般にいえることですが、初心者向けではないので操作が単純な簡素化モードがあると嬉しいです。(操作が難しい)
最初は同僚に詳しい方がいたので、その人に基本操作を教えていただきました。
今ではYouTubeなど動画でも操作方法の解説されていたりするので以前よりハードルは低いかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
制作会社に依頼するとやはりそれなりの金額と時間がかかります。
数日でチラシや広告バナーを用意しなければならないというケースが度々発生するのですが、Illustratorがあると自社内で即対応可能でかつコストを抑えられるのが一番のメリットです。
検討者へお勧めするポイント
Adobe Creative Cloudを導入すると、Adobe fontsという様々な有償フォントを使える機能も付いてきます。フォントの差はクオリティに大きく影響すると実感しましたので、余裕があればAdobe Creative Cloudでの導入をおすすめします。