非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Webデザインにも最適
グラフィックデザインで利用
良いポイント
グラフィックデザイン、ウェブデザインを生業としています。
グラフィックデザイン、印刷物データ作成に関してはなくてはならない定番アプリケーションです。
ウェブデザインのツールとしてはPhotoshopがメイン、Illustratorがサブのような役割になっているかと思います。
私はデザインのほとんどの部分をIllustratorで作成しています。
Illustratorでワイヤーフレームを作成、そのデータをきちんとしたデザインにブラッシュアップしていき、必要なデータに書き出すまでワンストップで作業できます。
もちろん写真の加工などはPhotoshop等が必要になりますが。
改善してほしいポイント
現在ではサブスクリプションでの導入以外方法がありません。
昨今ではこれが主流になってきていますが、やはり購入してこのバージョンを使い続けるという選択肢もほしいですね。
また、どんどんバージョンアップされますので、機能が増え過ぎてきたようにも感じます。
もう少しバージョンアップの頻度を下げて頂けたらありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
印刷物のデータ作成にはなくてはならないアプリケーションがIllustratorです。
一方ウェブデザインのツールとしては一般的にPhotoshopが多く使われています。
私の中ではPhotoshopはどちらかといえば苦手なのですが、ウェブデザインにIllustratorをとりいれたところ、効率よく作業を進められるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
きちんとした印刷物のデータを作成するなら必須だと思います。