池田 純
株式会社ヨコモリ電池屋コーポレーション|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内でチラシ作成やWEBバナー作成に活用
グラフィックデザインで利用
良いポイント
クリエイティブクラウドでイラストレータを利用しています。
良い点としては、クリエイティブクラウドのサブスクリプションの場合、毎年機能がアップするので便利になり作業時間が短縮される場合もあります。
また、Adobeや他のユーザから数多くのチュートリアルがネットで参照できるので、イラストレータでやりたいことを検索すればほぼやり方を知ることができるのが実はかなり便利です。
改善してほしいポイント
2022年10月現在で、画像フォーマット「webp」に保存対応していないので、早く対応してもらえると助かります。また、さらにavif対応もお願いします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ネットショップを運営しているので、イラストレータとフォトショップは必須のツールです。
バナーの作成はほぼイラストレータを使用しています。
また、営業販促用のチラシ、会社案内など印刷物の殆どはイラストレータで社内作成しています。
検討者へお勧めするポイント
イラストレータ単品購入よりも、クリエイティブクラウド(サブスクリプション)の方がお得な気がします。
数年前はイラストレータ、フォトショップ、ドリームウェーバーだけしか使っていませんでしたが、最近は動画編集のプレミアプロを使ったり、ちょっとした3Dの参考画像をつくるディメンションを利用したりと、サブスクリプションならではの20以上のアプリ使い放題が、弊社の運用ではうまくマッチングしています。