非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
フライヤーの仕上りが各段にあがりました。
グラフィックデザインで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・無料で使える豊富なフォント
・そのまま印刷に出稿もできる
その理由
・フライヤーを作成する際にPCの標準フォントじゃつまらない時、無料で使える豊富なフォントがありメリハリのある原稿を作成できます。
・例えば、オンライン印刷会社のテンプレートをダウンロードしてそのままIllustratorで制作すると、完成度の高い印刷原稿の出来上がり。時短にもつながります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・原稿のカラー設定が気付きにくいときがあります。
・埋込画像のカラー設定がレイアウト中にすぐに分かると良いです。
その理由
・画面上でカラーの切り替えが最後まで気づきにくいときがあります。
・埋込画像をEPSで張り付けると問題ないですが、元画像の拡張子が異なる場合、少し面倒な事があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ワープロ感覚で高品位なフライヤーの製作できました。
・写真の配置や、文字の選択で目立つ販促物が作成できました。
課題に貢献した機能・ポイント
・当初は外注にしていたフライヤー原稿も内製で制作でき、ちょっとした修正も簡単にスグに対応できます。
・なんといっても外注と比べコスパは最高!
検討者へお勧めするポイント
これがあれば、思い通りのフライヤーが出来ますよ!