非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
もはや定番ソフト
グラフィックデザインで利用
良いポイント
名刺、パンフレット、カタログ、ポップ、外部に印刷依頼をする際にai形式の指定が多い。定番ソフトとなっており、aiを基準に、他ソフトの使いやすさなどが判断されている。定番ソフトとしての強みとして、マニュアル本やトレーニング機会の充実が挙げられる。画像編集系のソフトの入門として最適であり、長く利用できるソフトだと感じています。
改善してほしいポイント
定期的なバージョンリリースとともに自動化されできることが増加し、戸惑うことがも多いです。
何よりもソフトの起動や作業時にかかるCPUへの負担を軽減してほしいです。
重いファイルなど操作する際に時間がかかることが多くそのために作業時間の負担が増加します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部に委託していた、パンフレット、カタログの内製化を達成できた。
内製化により価格改定や説明文の改定の迅速な反映が可能となった。
検討者へお勧めするポイント
Illustratorにある程度習熟しておけば、自身の仕事のユーティリ性が増します。
他部署に依頼し、作業を待つのではなく、簡易なものは自分で作成修正することが可能となりますので、さまざまな部署で活躍できます。特に専門のデザイン部隊を設けていない中小企業では大きな影響力をもつことができるでしょう。