非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
画像制作ソフトの定番でありつつバージョンアップで利用用途拡大
グラフィックデザインで利用
良いポイント
名刺やチラシ・カタログの制作からバナーやシステム構成図、広告など幅広く利用しています。パワーポイントや他のツールでもある程度のことはできますが、微調整(文字組や配置、グラデーションなど)が簡単にでき、きれいに仕上げることができるのがとても使いやすいです。
バージョンアップで新機能がどんどん出てきており、同じ費用で使える幅が広がるのも魅力です。β版ですがAIで画像生成できる機能を試しましたが、クオリティ高かったです。
ユーザーが多いので、使い方に困ったらすぐに検索して解決できるのも便利です。
改善してほしいポイント
使い勝手はいいですが、Illustrator導入を前提としたスペックの高いPCを準備することや、メモリの使用状況を常に把握しておくなど配慮しておかないと、動作が重くなることがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ストレージの容量が大きいので、ファイルのサイズを気にせず管理ができます。クラウドなので、他の人との共有も簡単にできるのが便利です。
Illustratorを導入してからは、チラシやカタログなど外注する頻度が減ったので、コスト削減にもなりました。