佐藤 勝慶
株式会社パブリオ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
デザインに関わる仕事をしていない方でも用途はさまざま
グラフィックデザインで利用
良いポイント
デザインに関わる仕事に従事しているうえでは、必須といえるものだと思います。
私はillustratorを使用してデザインをする業務には携わっていませんが、デザインは外注のデザイナーさんに依頼しています。
PDFで送っていただき確認もできますが、組み込まれた画像やイラストの確認、クライアントへのデータ提供の際には、元データであるillustratorのデータを提供しています。
クライアント側が、Webサイトに掲載する際に、Webサイトを管理している担当者の方に便宜が図れるからです。
操作性についても直感的に行えるので、初心者の方でも使いやすいと思います。
改善してほしいポイント
普段使用していない方でも、操作性は直感的に行えます。改善してほしいポイントについて、特段なものは感じていませんが、あえて言うのであれば、利用期間が分かりやすいところに表示されるともっといいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
illustratorで作成した元データをクライアントと共有することで、クライアントが自社のWebサイトにカタログを掲載する際の便宜を図っています。
クライアントへの配慮の一環として、先方のWebサイト管理者への気配りに繋がっていると思います。
検討者へお勧めするポイント
illustratorはデザインに従事する方でなくても、いろいろと使い道がありますよ。