非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
仕事に欠かせない相棒
グラフィックデザインで利用
良いポイント
ベクターデータの扱いが得意で、文字を扱ったペラ物のデザイン制作に欠かせないソフトです。名前にイラストと付いていますが、イラストを作成するよりは印刷物のデータを作ったり、WEBや動画のパーツを作るソフトになります。最初はとっつきにくい画面ですが、慣れたらこのソフト1つで何でも作ってしまいたくなるポテンシャルがあります。改善してほしいポイントがあるので星を少し減らしていますが、一番大好きなソフトです。
改善してほしいポイント
ver2025から文字組みの基本システムに変更があり、古いデータを開いた時の「データの見た目の維持」が難しくなりました。また、常に何かしらのバグがある点で星を少し減らしています。が、一番大好きなソフトです!
古いデータが問題なく開けること、バグが減っていけばいいなと願っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
広報や販促などで印刷物を作りたい時、まず使うのはこのソフトです。ぼやけてほしくない文字やイラストをパキッとした線で作成できたり、エクセルやCADのデータを引っ張ってきてグラフィカルにしたり、100名以上の一部の文字を変えた名刺を1つの元データとCSVからすぐに作成できたりします。
検討者へお勧めするポイント
代替ソフトが出てきていますが、印刷物を作るならこのソフトで出来ないことはまず無いです。印刷会社の推奨ソフトであり、対応してもらいやすいと思います。操作で不明点があれば「アドビコミュニティ」に質問するとほぼ解決したり、習得に時間はかかりますが初心者でもチュートリアルが充実しているので使い方に困ることは少ないと思われます。