非公開ユーザー
その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
入稿用のデータ作成として使用しています
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自社のチラシやDMをIllustratorで制作しています。Illustratorで制作物を印刷会社へ入稿する際、「Illustratorでの制作物でアウトライン化してください」と言われます。入稿用データを制作するにはIllustratorはマストアイテムです。Illustrator自体のポイントはロゴの作成や画像の修正なども意外と簡単にできてしまうところです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
問題なく使用しています。ただ、これからIllustratorをはじめようと思っている方、使うことはできますが、自分のイメージ通りのものを作るには勉強が必要です。簡単なものはできますがそれは凝ったものではありません。よりセンスのいいデザインを制作するには勉強です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クライアントが想像しているイメージデザインを弊社は3段階に分けて制作しています。1段階目は口頭で聞いたイメージをなんとなくIllustratorで制作します。ラフみたいな感じです。それをクライアントが見て写真や文字の位置、色合いをこちらに伝えてきます。2段階目は伝えられたことの調整をします。それを再度クライアントに確認してもらいます。そうすると微妙な色の変更や文字のフォント等の修正を指摘してきます。そして3段階目でその修正をしてクライアントに納品をしています。なぜかというと、初めから完成系を提出するとそれが一番いいものだと錯覚してしまいます。なので3つに分けることでクライアントは考える時間も増えますし、よりいいデザインの物が完成することになります。このやり方が評価されたのか、毎月安定して仕事の依頼がくるようになりました。Illustratorは欠かせません。