非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
昔は主役。今は名脇役。
グラフィックデザインで利用
良いポイント
まずなんといってもベクターデータの達人。
ベクターデータを取り扱うのであれば唯一無二と言っても過言ではありません。
色々な機能も豊富で、チラシやパンフレットなどのグラフィックデザイナーはもちろん、ウェブサイト構築のためのウェブデザイナーまで幅広い人達がメインで使用しています。
線を引く、図形を書く、色を塗る、グラデーションを引く、様々なフィルターを付ける、3Dっぽく見せるなどなど出来ないことは無いんじゃないかというぐらい機能豊富でこれがあれば困ることはないというソフトです。
改善してほしいポイント
なんといっても重い。重すぎる。
9から重くなりはじめて20年以上経ってもこの重さは改善されません。
スクロールが遅い、作り込むとパーツの移動にも時間がかなり掛かって今ではメインで使うとストレスの塊です。
PhotoshopやXDなどの他のadobe製品をメインで使用してillustratorは素材づくりのスペシャリストという立ち位置になりました。
ウェブページをillustratorで作成する場合はドキュメントのサイズが有限なのもマイナスポイントですね。
スマホのサイトをillustratorで作成するにはきついと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
やはりベクターデータを扱ういうことなので、データの使い回しが容易な部分が良いポイントです。
ウェブサイトの素材をポスターで使いたい、看板にしたいというニーズも問題無くこなせるのでクライアントに提案する商品が増えるのが良いですね。
結果横展開が容易に出来てクライアントには喜ばれます。
検討者へお勧めするポイント
クリエイティブの仕事にするには必須アイテムです。