非公開ユーザー
オフィスCLIP|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Youtuberにも、デザイナーにも使える
グラフィックデザインで利用
良いポイント
これまで簡単なポスター製作などで利用していましたが、Youtubeのサムネイル作成なども始める事に。更にはWEBサイト作成時のアイコン、文字なども作れるためWEBデザイナーとしては欠かせないツールとなりました。
改善してほしいポイント
Photoshopやpremiere pro に比べて、遅い・重い事が散見されます。私の環境が悪いのかわかりませんが他のアドビツールよりは感じるので気になっています。使用時は極力、他のツールや常駐アプリを止めています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
WEBデザイン自体は長年やっていましたが、illustratorを導入してから「ここにこういったものが欲しい」といったより自身のイメージに近い作業が出来るようになりました。
これまではフリー素材や、ありものだけでしたが独創性やクライアントのニーズに応えられクオリティも上がりました。
続きを開く