非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)
名刺デザインの作成で活躍
グラフィックデザインで利用
良いポイント
さまざまな形式のフライヤーやグリーティングカードなどを作成するのに向いている。
印刷会社から提供されている印刷用テンプレートをそのまま利用できることも多いのが便利。
グラデーションなどの細かい色味の変更も可能な点や、レイヤー毎に表示を切り替えられるのも便利。
整列したり、大きさを揃えたりの操作もしやすい。
改善してほしいポイント
アプリを立ち上げてデータが開くまで時間がかかること。
また、専門職で利用しているわけではないので、使いやすさはCanvaのほうが圧倒的に使いやすい。(様々なテンプレートもあるので)自分でイラストを描いたりするのであれば、Illustratorが必要だと思うが、それ以外の機能はCanvaでも充分。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
名刺デザインの作成で活躍している。(一度テンプレートを作成すると、名前や肩書きを帰るだけで、印刷に出せるので便利。)
また、デザイナーから送られてくるロゴデザインや、クライアントから送られてくるaiファイルから、自社で色を変えたりアレンジできるため、導入したことで、都度デザイナーに頼まなくても自社で対応できるようになりコストカットにつながった。