非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
簡単なデザインからチラシ、ポスターまでこれ一つで作成できます
グラフィックデザインで利用
良いポイント
デザインをするには、いろいろな作業がありますが、イラストレーターがあれば、ほぼどのようなデザインタスクをこなすことができます。
仕事では印刷物の仕事もたまに行いますが、メインは、ウェブデザインの作成をすることが多くロゴやバナー、メインビジュアルの作成、Photoshopと連携しての画像作成など、幅広い作業で利用ができます。
改善してほしいポイント
仕事の性質として、イチから作ったイメージを、次のバージョンなど、内容をアップデートしていくことが多くあり、それらの変化を、各ファイルとして保存しておく必要があります。
イラストレーター形式ファイルに、バージョン管理があるととても便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私自身は、チラシやポスターなどのDTPに関する仕事もたまに行いますが、普段は、自分の考えを形に書き起こすためにイラストレーターを利用しています。
つまり紙と鉛筆です。
プロジェクトで多数のチームと仕事を行っている上で、完成図や出来上がりのイメージ、途中経過の青写真など、イメージを共有することで仕事の効率は驚くはどはかどります。
イラストレーターはそれらの形を落とし込む仕事に大きく貢献しています。
検討者へお勧めするポイント
adobe製品は基本的に高額ですが、アカデミックパックなども販売されているので学生であればそれらを利用して活用するのもおすすめです。