生成AI機能
デザイン提案
テキストから編集可能なベクタグラフィック生成AIを搭載
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全486件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (77)
    • 非公開

      (372)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (76)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (191)
    • コンサル・会計・法務関連

      (10)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (73)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (429)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインする人の必須製品

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アートボードオプション
・ぼかし効果
その理由
・アートボードに前もって種類があり印刷用の物、WEB用の物など簡単に設定できる
・ぼかしでいろいろ設定できることによってPhotoshopで作ったものを持ってくるなどしなくても良くなった。

改善してほしいポイント

単位の変更がもっと簡単にできると良い
複数のアートボード書き出し等のやり方がもう少し直感的にできると良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ノベルティを作る際のデザインの作成

課題に貢献した機能・ポイント
・レイヤーや文字について、ノベルティ会社の指示通りにillustratorを使えばデザイン外注する必要が無く入稿できた。

検討者へお勧めするポイント

小さな事業であっても、何かしらデザインするにはやはり必須ソフト。難しい点もあるが、疑問点があれば検索すれば誰かしらが答えを書いているので安心。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

DTPツールの基礎

グラフィックデザインで利用

良いポイント

グラフィックやDTPのクリエイティブを作る上では無くてはならないソフト、ほぼ印刷データ入稿はイラストレーター対応をしています。高品質なPDFなどにも書き出しができる。フォントも大量に扱え文字組など細かく設定ができ綺麗なデザインが作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グラフィック製作やDTPには必須

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ベジェ曲線という描画で拡大縮小をしても印刷が綺麗に仕上がるデータをつくることができる。フォントの文字組なども詳細に設定ができるので品質の高いグラフィックが製作可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

岐阜商業高等学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインソフトの定番、基本的には何でもできる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

・CDの盤面を作成したり、印刷物を作成したい時に業者に入稿できるクオリティーの高いものを作ることができる
・レイヤー別の編集ができ、それを表示・非表示・ロック・アンロック等などできるのでデザインにこだわりたい時にも便利

続きを開く
松村 亜実

松村 亜実

ブレインズコンサルティング株式会社|ソフトウェア・SI|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なんだかんだとなれると一番便利

グラフィックデザインで利用

良いポイント

現状簡単によさそうなデザインができる、ソフトはありますが印刷物を制作したり、凝ったものを作るとなるとやはり最終的にはIllustratorがかゆいところに手が届きます。

続きを開く
岡 加奈子

岡 加奈子

株式会社メリディアンメディカルサービス|その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

印刷物の作成に欠かせないソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

機能が非常に多いので使い慣れるまでは大変であるが、慣れてしまえばスムーズに希望するデザインが描ける。
これまでに、いくつかの安価な類似品を使ってきたが、操作感や機能は「Illustrator」が圧倒的に優れていると感じた。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アーバンリサーチ|ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Illustratorについて

グラフィックデザインで利用

良いポイント

とにもかくにも、これ1つでさまざまなグラフィック(ポスターや店頭pop、クライアントへの資料など)を作成できる点が魅力です。操作方法も難しくなく、初めてのグラフィックソフトとしてもちょうどいいのではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙媒体のデザインに必須のツール

グラフィックデザインで利用

良いポイント

主にダイレクトメールなどの紙媒体のデザイン・編集に活躍しているアプリケーションです。画像編集ソフトのフォトショップと共に使用することで、その機能を最大限使いこなせています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザイン作成において必須のアプリ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

Adobe系のソフトと言うこともあってデザイン制作においてとりあえず導入しておいた方が良いと思えるほど必要な機能が揃っている。
外部とのやりとりもこのソフトを中心に行われるためこのソフトの機能をベースにやりとりがなされている。
またソフトの使い勝手も非常によくやりたいことをが簡単に調べるだけで実現することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

図形の編集操作が簡単にできる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

WEBサイトで使用する図形の編集が行える。著作権フリーの素材などを簡単に加工できるので、自社に合ったものを作成でき、とても良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!