非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
LINEライクで使いやすい
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
導入コストが低い
既読状況が分かる
使い慣れていたLI●Eのように使える
スタンプなど自由に作成登録可能
端末認証などセキュリティ性も高い
未読状況が分かりやすい
L●NEライクなので若手からすぐに浸透し、おじさん世代もすぐに慣れる
安い癖に管理者設定も充実しており使い勝手が良い
改善してほしいポイントは何でしょうか?
これはチャターの宿命ではあるが
chが乱立すると添付データやあのコメントどこだっけ…との声が複数出た
所属chを横断した検索機能などがあると良いと思う
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
導入の目的として
・簡単な会話のキャッチボールをメール→チャターへ
問題無く移行でき、むしろメールを使わなくなった
外出先で一々メールを見ずともチャット感覚で連絡ができるため
営業とアシスタント間の伝達速度は目に見えて工場した
・一人の質問への答えがみんなへの回答となる知の共有を進めたい
こちらも成果が出た
誰かの質問を知っている人が応えれば、同じような疑問を持ちつつ臆して聞けない人達へも回答になり、全体的な知識向上につながったと思う。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
皆がすぐに理解し使って貰える。これが一番大事。
このシステムはチャターとしてとてもよくできており、単価面を見ても非常にコスパに優れるシステム。