infoboxの評判・口コミ 全2件

time

infoboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セカンドパーティー情報なので、サードパーティよりも情報が充実

ABMツール,企業データベース,営業リスト作成ツールで利用

良いポイント

他社製品だと、Linkedinの情報などから引っ張て来てるサードパーティー情報のため、よく名前を聞くツールのデモで見させてもらった際に、正直使い物にならない印象を抱いていた。
infoboxはセカンドパーティー情報のため、情報はある程度質が担保されている印象。

改善してほしいポイント

従業員規模が100名以上の企業様でないと厳しい印象。
ただABMに近い動きでやるためのツールなので、従業員規模が小さいSMB規模の目的とそもそも反するため問題ないかと。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

企業情報、組織図、従業員、利用サービス(特に)を把握した上で、狙い撃ちしたターゲティングを行った上で、ナーチャリングを行うことができた。
具体的には利用サービスを把握した上で、更新年月などの情報を記録し、その情報をもとにセグメントのリストを作成するなどをしました。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

上位役職者以外の情報も見れる点が素晴らしい

企業データベースで利用

良いポイント

一部の執行役員の情報だけではなく、企業に所属していて、何らかの情報が確認できるもの(例:linkedin,wantedly)から情報収集している点が素晴らしい。
特に商談前で初回商談は最終意思決定者以外の方とお話させていただく機会が多く、その方々の情報(バックグラウンドや過去取材記事など)がすぐにわかり、かつ紐づいているので、信頼性も高いので、商談前に重宝している

続きを開く

ITreviewに参加しよう!