青木 和伸
学校法人大多和学園 開星中学・高等学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使用するアプリケーションを選ばず汎用性の高いセキュリティ
良いポイント
優れている点・好きな機能と理由
・本校では生徒に持たせている端末にインストールしています.端末納入業者が変わったことに合わせてこちらのシステムに変更となりました.変更前に使用していたフィルタリングは専用のブラウザを使う必要があったので,それ以外のアプリケーションからはフィルタリングが効かなかったのが,どのアプリからのインターネットアクセスを規制することができるようになりました.
・例外URLを設定するのが容易で,グループを設定し,グループごとに異なったポリシーを適用できます.
改善してほしいポイント
マニュアルをきちんと読まないと設定ができないので,感覚的に作業をすると上手くいかない点.このアプリケーションに限ったことではありませんが,細かく設定できればできるほど,設定自体が複雑になる傾向があります.
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
生徒一台端末整備の一環で導入した端末ですが,端末に設定されているセルラー電波での月々の通信容量を娯楽のためのYouTube閲覧で消費し尽くしてしまうのを防ぐことがこのシステム導入の目的の1つですが,学校側が見てほしいと思う動画あるいはチャンネルを個別に許可できるので,とても柔軟にアクセス制限を設定できます.
検討者へお勧めするポイント
インターネット上にはこういったフィルタリングを解除する方法を見つけた個人がそのやり方を公開しています.そういった「セキュリティの穴」に対応していることがポイントではないでしょうか.