InterSafe GatewayConnectionの評判・口コミ 全72件

time

InterSafe GatewayConnectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (44)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (12)
    全てのチェックを外す

並び順
InterSafe GatewayConnectionのピックアップレビュー
隅田 心吾

隅田 心吾

雲雀丘学園小学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長年使用しています

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

教員側から子どものタブレットをフィルタリングするソフトとして利用しています。ほかのフィルタリングソフトも利用したことはありますが、ICT担当でなくても設定が使い易いようにできていると思います。サイト全体やページごとでも指定できるので、たいへん重宝しています。
個人的には、IPアドレス指定で規制できるのがうれしいのと、子どもたちのグループも自由に設定できることが助かります。

改善してほしいポイント

秋のOSアップデート時期の対応をもっと早くしてほしい。子どもたちが勝手に抜けることができないような対策をしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

児童生徒の危険なブラウジングを防ぐことができます。教員も保護者も安心してタブレットを使わせることができます。

検討者へお勧めするポイント

iOSであってもしっかりと動作します。

閉じる

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

抜け道が度々発覚されるWebフィルタリング

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

導入自体は外注に任せてしまっているので楽でした。
ソフトウェア自体は軽いので、動作は良好です。他のアプリへの干渉も特にはありません。
フィルタリングの設定にはテンプレートがあるので、ある程度の選択はあるものの大変ということもありません。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

アルプス システム インテグレーション株式会社|マーケティング

日頃よりInterSafe GatewayConnectionをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 導入面、機能面でご評価頂き、大変嬉しく思います。 また、改善ポイントとしてご指摘いただいた、フィルタリングが効かないシチュエーションがある件の内、「他のアプリを通じたフィルタリングは機能しない。」については、具体的なアプリケーション名を教えていただければ設定により解消できる可能性がございますの。お手数ですが以下の弊社サポート窓口までお問い合わせいただければと存じます。他の件については今後も継続して改善を図っていきたいと考えております。貴重なご意見をありがとうございました。 Tel: 03-5499-1331 Mail: support@alsi.co.jp Web: https://www.alsi.co.jp/support/ 今後とも引き続きInterSafe GatewayConnectionをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用する子どもたちの手を煩わせずにフィルターをかけられる

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

生徒のChromebookに以前使用していたProxy方式では、デバイス利用者がブラウザを起動するごとにログインする一手間がありましたが、Agent方式に移行したことで利用者側には全く負担がない状態でフィルターがかかり、スムーズかつ安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

最適なウェブフィルタリング

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

マルチOSはもちろん、Safariやchromeなど、どのブラウザでも対応する点は素晴らしいです。スマホやタブレットの利用において私的利用の防止や抑制にも繋がります。また、ユーザー展開時のキッティングが不要な点は楽です。MDMからアプリとプロファイルと証明書を各デバイスへ一斉配信して、ユーザーにassistアプリをツータップすれば、フィルタリング開始となります。また、ALSIの詳しい担当者が電話やメールでサポート対応してくれのは助かります。

続きを開く

山口 智光

学校法人市川学園|小学校・中学校・高校|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対応は迅速だが、不具合は多少ある

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

学校では年途中の転退学、休学での解約や追加申込が発生します。連絡するとそれらの手続きを当日中に完了させてくれるのでストレスなく取引できます。
実際の機能としてはその他フィルタリングソフトと遜色なく使用できておりますので、そこへの不満はありません。フィルタ強度の設定も難しくなく、少し管理画面の構造になれれば問題なく扱えます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

学校での利用

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・個別のブラックリストの登録が容易にできる
・ブロックするサイトに対して、「書き込み規制」として閲覧のみを許可するような細かい設定ができる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティレベル強化

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

この製品を使うことで、アナログでは数時間かかっていた作業がある程度短縮されました。またセキュリティレベルも以前と比べて向上しており大変助かっております

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

コロナ化で加速

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windowsだけでなく、iOS・Androidに対応している点
・導入支援が充実している点
その理由
・コロナ流行に伴い、『働き方』が変化し、テレワークが増えている中でPCだけでなくスマホも管理できるところに
セキュリティ強化を感じられたから。
・この類の製品で、導入支援が無償なのは珍しく決め手となりやすいから。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実用上問題ないかと

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

元々、コールセンター事業を行なっているグループ会社が、クライアントからの指定により導入したものであるが、導入時および導入後に何ら問合せ、トラブルの報告等が無かったことから、ある意味導入、運用について難しいことは無いのではないか。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webフィルタリングサービスで最適なものを見つけるのが難しい

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

既存のブラウザに対してフィルタリングをかけているのが良い。
専用ブラウザでフィルタリングだと、いかにも利用制限がかかっているのがあからさまで、利用者から不平不満が出やすいし、フィルタリングのプロファイルを削除鋭く利用者が続出した。
また専用ブラウザだと処理速度が遅い。
信頼できるWEBサイトやサーバーに対してVPN経由でスムーズに接続できるような仕組みが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単導入で内部不正防止

Webフィルタリングソフトで利用

良いポイント

クラウド型で導入がしやすいです。
ユーザへの配布も、エージェント設定配布の機能で簡単かつ短時間で行うことが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!