非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
簡単導入で内部不正防止
良いポイント
クラウド型で導入がしやすいです。
ユーザへの配布も、エージェント設定配布の機能で簡単かつ短時間で行うことが出来ます。
改善してほしいポイント
誤検知によりブラウザアプリの動作を阻害した場合に 気付きにくい点が、やや使いづらいと感じます。
しかし、パスワードを知っていればフィルタリング停止が容易に行えるので、誤検知を疑う場合は、フィルタリングを一旦停止して すぐに動作チェックが行えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウド型サービスに対して、個人アカウントの利用を機械的に禁止することができ、内部不正の抑制・防止に貢献しています。
検討者へお勧めするポイント
webフィルタリングを比較的低予算で実現可能です。
クラウドアプリの導入が増えてきて、内部不正などの対策を考えたいが、大掛かりなシステムを入れる予算がないといった場合に最適です。
続きを開く