非公開ユーザー
食堂・レストラン|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
多彩な請求書フォーマットにも対応できる
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
当社では請求書の鑑部分に独自の管理項目を記載する必要がありますが、インボイス制度や電帳法などの制度やシステムに不慣れな業務部門の従業員でも、画面に沿って入力を進めていくだけで会社の規定に沿った請求書が作成できるので、部門でばらばらの書式や誤った内容の請求書が使用されることを防げます。
改善してほしいポイント
請求書を作成する際にフォーマットのテンプレートは利用できるのだが、明細内容のテンプレート機能が無い。
過去の請求書から明細の参照利用はできるのだが、明細の内容が定期的に大幅に入れ替わる場合などは打ち直しが必要になる。
当社では、主要な品目の明細を全て登録した疑似的な請求書を発行しておき、新規作成時に参照してから不要な行を削除するという方法でテンプレートのように運用している。
数種類の明細パターンを指定して呼び出せるような明細のテンプレート機能があると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
請求書の作成から管理部門での内容チェックと承認、発送までがアプリ内で完結でき、発送までの時間短縮もでき、せっかくの商談を逃すことも無くなりました。
自動的に会社の正式書式の制度に沿った請求書が作れますので、教育や運用管理の手間、請求書の出し直しの手間、など、大きな改善ができました。
検討者へお勧めするポイント
『invox受取請求書』と合わせて運用することで、利用者のマスタが共通で運用できる。
また、受取・発行 両方の請求書関連業務のアプリケーションで操作性やインターフェースを統一すれば社内教育の時間短縮だけでなくミスの防止にも貢献できる。