非公開ユーザー
不動産賃貸|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
打ち合わせの時間を取ってもらうほどでもない疑問は、チャットサポートで質問するとすぐに回答をもらえるのがとても便利です。不備があるテンプレートファイルをチャットで送ることも出来るし、設定画面も見てもらえるのでどこが間違っているかわかりやすいです。導入サポートもお願いしたのですが、ほぼチャットで解決してしまいました。
請求書のレイアウトはテンプレートの元ファイルがエクセルのため、編集がしやすいのもお気に入りです。
改善してほしいポイント
電子請求書の発行・保存に重きを置いて会計システムに連携せず導入したので、入金消込を利用出来るのですが利用していません。このため入金消込機能を利用しなくても、手動で入金チェックだけ出来る機能が追加されるといいなと思っています。
なお希望している機能がいつの間にか実装されているのでかなり開発が早いなと感じています(使っている機能だと、PDFへの印影追加時に対象ページが指定可能に、アップロード設定でタグの設定に対応 など)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
全社で共通して請求書のを電子化および保存、承認フローを利用できるようになりました(ベーシックプランを利用)。
エクセルで作った紙の請求書に押印していた部署はinvox上で請求書を作成できるようになり、販売管理システムで請求書を作成していた部署ではPDF取込だけすることによって、すべての部署が同じ承認フローを利用・発送・保管できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
10件までお試しできるので、まずは試してみるのをおすすめします。弊社では社内の承認が下りなくて半年近くお試し状態だったのですが、実際使ってみて導入に至りました。個人的には請求書のレイアウトまで作れるのがよかったです。
今使っている請求書のレイアウトをすべて再現しようと思わず、invoxで用意されているテンプレートになるべく近づけるようにすることで移行がスムーズにできています。まだ全部門導入が終わっていないので日々チャットサポートに助けていただいていますが、このチャットサポートがとても便利でinvoxに決めてよかったです!