非公開ユーザー
三桜商事株式会社|食料品・酒屋|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使い勝手について
文書管理システムで利用
良いポイント
とりあえず、電子帳簿保存法に対する対処という意味では、
費用を抑えつつ対応できるのでよいと思います。
導入の際に分かりづらい項目はありますが
比較的必要最低限の項目設定だけで始められると思います。
10件までは無料で試せるので、導入前の検証が出来てよかったです。
今後業務フローの見直しを行って、多サービスに移る際も
タイムスタンプが弊害にならないのでよいと思います。
改善してほしいポイント
不要な項目の非表示や、項目の幅調整が出来ない等
UI部分で不満があります。
取引先名をマスタ登録できないので、表記にばらつきが出ます。
この辺は利用者側で選択できるようにしてもらえるとよかったと思います。
推奨ブラウザがchromeのみなのか、
アクセス時に毎回chromeのダウンロードを求められるのが煩わしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他サービスだと
承認フローや連携機能等ついて5万円~というところが多い中、
合計5万件の電子帳票まで月2000円で済むので、費用が安く抑えられます。
検討者へお勧めするポイント
電子帳簿保存法の改正に合わせ
業務フローを見直したいなら、ほかのサービスがよいと思います。
とりあえず対応の体を取るということであれば、費用を極力抑えることが出来るので良いと思います。