非公開ユーザー
広告・販促|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コストを抑えつつお手軽に電子帳簿保存
文書管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・監視フォルダを設定することにより自動で書類を取り込んでくれる。
・書類名にパラメータを設定することで自動で取引先名・取引年月日、取引金額を入力してくれる。
・空白ページを入れることで同一ファイルでも違う書類と認識してくれる。
その理由
・サイトにアクセスしてアップロードをする必要がないため手間なく書類を保存することができるため。
・発行書類の控えを出力する際にパラメータが自動で設定されるようにすることで、追加費用なしで必要項目を埋めた状態で取込ができるため。
・郵送で受領した書類をスキャンする際に一括でスキャンし白紙をPDF上で追加するだけで取込の準備が完了し、業務時間の短縮につながったため。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点・改善点
・OCRを利用する際に英語の日付が読み取れない点。
・OCRで読み取れなかったとしても20円(税抜)が課金されてしまう点。
・まれにではあるがサイトが重く画面の表示が遅いときがある。
その理由
・弊社では英語の請求書を受領する機会も多く、手打ちで対応しなくてはならないため。
・どの項目も読み取れなかった際には課金が発生しないようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では紙・電子で来た請求書の両方を紙で保管しておりましたが、電子帳簿保存法改正により2024年1月から電子で受け取った国税関係書類の印刷物での保管が禁止されてしまいこちらの課題解決に貢献してくれました。弊社は中小企業であるため他社製品に比べて安価に導入できたinvox電子帳簿保存には大変お世話になっております。
またコストを抑えるためにオペレーターによる確認機能は利用せず、OCR機能のみ利用していますが精度も通常の書式の国税関係書類であれば8割ほどあり、手直しの手間もそこまでかかっておりません。
最初は弊社は中小企業であるため電子帳簿保存法の対応に索引簿をつけて保管するようにしようと考えておりましたが、invox電子帳簿保存を利用させていただくと上で記載した理由により業務時間が50%程に削減されました。
検討者へお勧めするポイント
安価にお手軽に電子帳簿保存ができるためお勧めします。