非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
仕入先からの請求書管理が劇的に変わった
文書管理システムで利用
良いポイント
毎日届く大量の請求書や納品書の管理が本当に楽になりました。invoxで発行されたアドレス宛に書類を送信してもらうことでPDFを自動で取り込んでくれるので、いちいちダウンロードして保存する手間がなくなったのが一番助かっています。請求書の金額や支払期日も自動で読み取ってくれるため、経理担当者が「入力ミスで支払いが遅れる心配がなくなった」と安心しています。検索機能も優秀で、「あの会社の先月の請求書はどこだっけ?」という時も、会社名を入れるだけですぐに見つかります。承認フローも設定しやすくて、金額によって承認者を変えたり、部署ごとに流れを変えたりできるのが便利です。紙の書類を探し回ることがなくなって、オフィスもスッキリしました。
改善してほしいポイント
請求書の処理状況をもっと分かりやすく表示してほしいです。今どの段階にあるのか、誰が承認待ちなのかが一覧で見えると助かります。特に部長が出張中で承認が止まっている時など、代理承認者への振り分けがもう少しスムーズにできるといいと思います。また、仕入先から「請求書を送りました」という連絡が来ても、システムに取り込まれるまで少し時間がかかることがあるので、リアルタイムで状況が分かる機能があると便利です。複数の仕入先から同じような商品の請求書が来る時に、内容の比較機能があったらいいなと思います。価格や数量をすぐに比べられれば、購買担当者のチェック作業が楽になると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は毎月末に経理部で請求書の山と格闘していました。「○○の請求書が見つからない」「この請求書、もう承認済み?」という会話が日常でした。今では全ての請求書がデジタルで管理されているので、そんな心配は一切ありません。支払漏れも劇的に減りました。以前は月に数件は「支払いが遅れてすみません」という電話をかけていましたが、今はほぼゼロです。税理士さんとの打ち合わせも楽になりました。「先月の仕入れ状況を確認したい」と言われた時も、すぐにデータを出せるので、打ち合わせ時間が短縮されています。何より、経理担当者の残業が明らかに減って、「月末が怖くなくなった」と言ってくれているのが一番の成果だと思います。
検討者へお勧めするポイント
まず試してみることをお勧めします。当社も最初は「本当に便利になるのかな?」と半信半疑でしたが、実際に使ってみると想像以上でした。特に経理担当者の反応が良くて、導入後すぐに「これは助かる」という声が聞けました。操作も難しくないので、年配の方でもすぐに慣れてもらえると思います。コスト面でも、残業代や紙代、保管場所のことを考えると十分に元は取れます。何より、支払漏れによる仕入先との関係悪化を防げるのが大きいです。導入を迷っている理由が「うちの会社には大げさかも」ということでしたら、そんなことはありません。小さな会社でも大きなメリットがあると実感しています。まずは無料トライアルから始めてみて、経理の人に使ってもらうのが一番だと思います。