カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

IP Messengerの評判・口コミ 全145件

time

IP Messengerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (109)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (71)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チーム間コミュニケーションに役立つ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内内製ツール開発PJで情報共有に使用した。OAと開発機で分かれており、メール等はOA使わないといけなくなっていたが、
開発機に導入して、開発内の情報共有に使用できた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

開封オプション付けて、複数人に一斉送信した際、
開封しましたのお知らせが送った人数分ポップアップで通知されるのはちょっと・・・

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

主に開発メインの情報共有ツールとして使用していましたので、ファイル添付もでき、非常に便利なツールとして活用できた。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の連絡手段として便利なツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットを介せず社内LANだけで利用できるため、セキュリティをあまり意識せずに社員間の情報のやり取りがスムーズに行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

クローズドなネットワークで使用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキストメッセージのやり取りや、ファイルの授受、開封確認など、コミュニケーションが簡易に実現できる。

続きを開く

姜 修章

株式会社鈴木商店|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

イントラ内での閉じた情報共有に便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットワークの事情などでパブリックなサービス(SlackやChatworkなど)を利用できない場合でも、ローカルネットワーク内でのメッセージのやり取りが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションツールに最適

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・無料でインストールができ、面倒な初期設定なども最低限で対応できる
・やりとりのログが残る
・データのやり取りが可能
・スクリーンショット機能が使用できる
・VPN環境のみでの使用のためセキュリティ面でも不安なく使用できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内LAN通信でのチャットなら「IP Messeng」が一番

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内LAN内などの閉じられたネットワーク(オフライン)にてチャットができるため、情報漏洩等等のセキュリティ対策を危惧する会社でも問題なく利用可能なところを重宝しています
・無料でダウンロード後、すぐ利用できるところ
・添付ファイルも含めたメッセージ送信のレスポンス(スピード)がとにかく速いところ
・在席確認ができるところが便利
・相手が読んだかどうかわかる開封確認機能が便利

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クローズド環境でも導入しやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・導入も設定も操作も簡単。
・画像やファイルの添付も可能。
・メッセージのログが保存できる。
・クローズドネットワークでも使える。

続きを開く

非公開ユーザー

富士通|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽なメッセージのやりとりで利用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

同僚(特に親しい間柄が多い)へのちょっとした連絡に使用。
Micorsoft TeamsやSkypeなど高機能なコミュニケーションソフトも社内で導入しているが、軽くメッセージのやり取りしたいときに気軽に使えて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LAN内のメッセージのやりとりに最適

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・意外と画面のスクリーンショットを直接撮れる機能が便利である。
・添付ファイルをつけれるのも良い点である。
その理由
・バックグラウンドで起動していてもほとんどリソースを消費しないため、動作が軽いから。
・メッセージのみならずファイルもやり取りできるので、グループウェアなどよりも手軽に利用できるから。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IP Messenger利用について

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に社内でメッセージのやり取りができ,電話よりも便利
・メッセージとしてログも残るので,振り返りも可能
・ファイル転送機能も,重たいファイルの送信時には重宝する

続きを開く

ITreviewに参加しよう!