カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

IP Messengerの評判・口コミ 全145件

time

IP Messengerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (109)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (71)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

会社で入れさせられていたが本当に嫌だった

ビジネスチャットで利用

良いポイント

動作が軽いのは数少ないメリットだったのではないでしょうか。あとは同じネットワーク内にいないとメッセージが送れない点はセキュアだという風にも考えられます。

改善してほしいポイント

ログを遡るのが非常に面倒。しかもメッセージを見逃しがち。ボタンを押して更新しないと、自分が立ち上げたあとに立ち上がったメンバーにメッセージを送れない。UIが見づらい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Teamsなどのメッセンジャーツールが社内で浸透するまでは一定の存在感はあったように思う。何らかの事情でそういったメッセンジャーツールが使えないなら選択肢になりうるのではないでしょうか。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少し古めのチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

IPアドレスがわかれば自席でこっそりチャットをすることができる。気軽に話すことが出来る。きたらアイコンがひかり、誰かからきたことがわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に始められるメッセンジャーツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近のアカウントを作成してログインして利用するツールとは異なり、PCインストールですぐに使え、開発環境などインターネット接続、メールクライアントのない環境下では重宝する。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

結構便利なコミュニケーションツールです。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドやオンプレサーバを利用しなくても利用出来る点
Eメールなどと違って、リアルタイムにやり取りできる点はOK
セグメントを越えて通信できる点もなお良し。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本当に最低限の機能を備えたチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

とにかくシンプルであることがこのツールのメリットだと思う。
IPアドレスの分かる相手先であればどこにでもチャット文と添付ファイルの送信ができて、余計なものは要らないという方には向いている。画面も小さいまま使用できてディスプレイ上で邪魔にならない。インストールして直ぐに使用できる。
あとこれを使用すれば、変に送信ミスで個人に送った内容を社内一括送信してしまう等の事故が起こる可能性が低いという点も良いかと。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな業務チャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

一度アドレスで送信相手を登録してしまえば以降は名前を選択するだけですぐにチャット出来るので良い。
主に1対1でやりとりでき、個人チャットのように履歴が残らないのでセキュリティを高く保てる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なメッセージや情報共有のツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールで送るほどでもないメッセージを手軽に送ったり、ファイルを添付したりして使ってます。また、IPアドレスやホスト名を一覧表示することもできるので、LAN内機器の管理目的でメッセージを送信したり、ファイルを共有したりして使ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

TCP/IPメッセンジャーソフト

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールのようなソフトを介してメッセージのやりとりよりも直接的にPC間での通知ができます。また、画像等のファイルを送ることも可能です。私は社内フロアの何台かのPCやサーバを管理・作業する上で、別のPC上で行う作業を忘れないようにメモを先に送っておくようにしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のコミュニケーションツールとして利用しています。導入が簡単で、社内LAN環境下にあるPC同士でのメッセージのやり取りが簡単にできること。
相手のメッセージ、自分が書いたメッセージも自分のPCのローカル環境に残るので使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

IP Messenger

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償でチャットソフトとしては十分な機能を有していると思う。操作性もシンプルな為、一度覚えれば使い勝手は良いと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!