IRONCADの評判・口コミ 全100件

time

IRONCADのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (89)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (78)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (79)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

平井 一輝

株式会社シュルード設計|一般機械|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

3DCAD初心者にもうってつけのCAD

3DCADソフトで利用

良いポイント

このCADの一番の利点であるトライボールによる配置がまず操作性を上げています。
操作者は規定のカタログに登録された四角ブロックや円筒を駆使して積み木やレゴブロックのような感覚で
モデルを容易に作れてしまいます。

もちろんそれだけでは作れないようなものも2Dスケッチ機能もありますので2D図から押し出してといった
従来の3DCADのような作成方法もできるので汎用性は高いと考えます。

作成したモデルを2Dに投影しての作図も可能ですので、あとは寸法を足すなどのみで製作図面を作ることができる点も
便利と考えます。

そのほかにも出力形式が多く、作成したモデルを3Dプリンタのスライサーにすぐ持っていけるので
治具用のデータも容易に作れる点も良い点と考えます。

改善してほしいポイント

国産のCADではないため、規格がJISでない部分があったりするので日本語化プラスαで対応してくれるとさらに
利便性が増すと考えます。

ただし、その点もカタログとよばれる作成したモデルを登録し、以降そこからドラッグアンドドロップで
モデル配置ができる機能があるので用意しておくもしくは日本の販社さんが用意してくれているものを利用することで
ある程度は解消できるので全く使えないということはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

操作性がよいため、モデル製作が素早くできるので
別CADを使用したときよりも2倍近い速度で作成ができました。
出力形式も豊富なのでそのまま解析用のデータとして掃き出せるので図面作成のみならず
解析まで行ってエンドさんへ出せました。

検討者へお勧めするポイント

はじめて触る3DCADをお探しなら検討の価値あります。

閉じる

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 お褒めの言葉をいただき感謝申し上げます。 IRONCAD は複数のモデリング・作図の方法を用意しており、設計者の好み・作成の場面に合わせて作業を行えるのも、特徴の一つです。お喜びいただけて何よりです。 製品仕様につきましてご意見ありがとうございます。さらに使いやすいものになりるよう努力いたします。 おっしゃる通り、IRONCAD 本体には JIS 規格が揃っておらず、JIS カタログを用意する必要があります。 そこでおすすめしたいのが、6 月にリリースされたアドイン「IRONCAD Mechanical」です。IRONCAD Mechanical を使えば、JIS 規格を選択するだけで鋼材や留め具などのモデルを作成することが可能です。足りない規格はテキストで簡単に追加できます。 よろしければ評価版をお試しください。 ■IRONCAD Mechanical 紹介ページ https://www.ironcad.jp/addins_list/ironcad-mechanical/ ■IRONCAD Mechanical 評価版お申し込みフォーム https://lp.ironcad.jp/free-trial/ironcad-mechanical/ また、業務スピードの向上に貢献できておりますこと嬉しく存じます。さらにパフォーマンスを向上できますよう努めてまいります。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他製造業|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用部品・類似部品を組み合わせる装置は簡単にモデリング可能

3DCADソフトで利用

良いポイント

他の3DCADを使ったことがあるという視点でのポイントを。
この製品の「カタログ」という機能がかなり強力。
”この部品、寸法違いで使いまわしたいな”みたいなものをカタログに登録しておくと、ドラッグ&ドロップですっと3D空間に登録時のモデルが作成される。簡単な治具を作るときでも1からスケッチを書く必要があったが、例えばブラケットも基本的な形を登録しておいて、そこへ穴を開けたい場合も「穴」をカタログからブラケットに対してドラッグ&ドロップするだけで開けることができる。レ◯ブロック感覚で組図が作れるイメージ。
また、寸法の変更も2次元スケッチを開いて変更する必要はなく、3D空間で「インテリシェイプ」という機能で簡単に行うことができる。
これはモデルの面に鉛直なツマミを引っ張って形状を変えたり、その方向に対して数値入力で形状を変更できる優れもの。いちいちスケッチと3D空間をいったり来たりするような煩わしさが無いのがメリット。
また、デュアルカーネル搭載という点も注目すべき点で、他社との3Dデータのやり取りで困った!という頻度は大きく減ると思われる。
キャンペーン時に購入できれば価格の安さは頭1つ出る印象。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 IRONCADの様々な利点を挙げていただき、ありがたい限りです。 カタログの活用でかなりの工数が削減されたとのこと、お役に立てて大変嬉しく存じます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新しい感覚の3D CAD

3DCADソフトで利用

良いポイント

今まで何個かCAD使ってきましたが、一番簡単にモデリングできる3DのCADだと思います。Triボールという機能でパーツの移動や回転が楽に出来る。形を作るのも最初から半形状のデータがあるので寸法入力すれば楽に作れます。後からの寸法の変更なども楽です。
いろいろなCDAファイルの読み込みに対応しているのでデータ取り込み楽にできます。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 モデリング時間が短縮し、データのやり取りやプレゼンでお役立ていただいたと伺い、大変嬉しく存じます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 エンボス等でお困りのことがございましたら、弊社サポートまでぜひご相談ください。 AS 加入者専用サービス"ABC for IronCAD"では、ボルトやナット、座金などの IRONCAD のカタログをダウンロードすることができます。ご活用いただければ幸いです。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Ironcad2016を使用しています

3DCADソフトで利用

良いポイント

Ironcad2011から使用し始めました。導入のきっかけは体験版を1ヵ月利用してみて、それなりに使えるようになったのと、金額が他の3DCADと比べて圧倒的に安かったので社内で稟議が通りやすかったからです。特にTriBallが使いやすく基本的な動作を覚えてしまえば、移動や回転、複写等の動作が簡単にできます。他のCADを利用していないため比較はできませんが私が使用する機能としては十分です。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 3D 化で工事説明書などの資料がわかりやすくなったとのこと、お役に立てて何よりでございます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 2018 より、 ICWebViewer という機能が搭載されており、IRONCAD をインストールされていない方とモデルを共有できます。 https://www.ironcad.jp/new-features/2018/ (ICWebViewer(プラットフォームを限定しない3Dデータの閲覧)の項目をご覧ください) この機械にぜひアップグレードをご検討いただければ幸いです。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IRONCAD導入

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・費用が比較的安価
・アドインがそれなりに充実
・サポートサイトのとっかかりの良さ
・サポートへの質問に対する返信レスポンスの良さ

続きを開く

導入している拡張機能

トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 サポートについてお褒めの言葉をいただき、大変ありがたく存じます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・1つのシーンで複数の部品を作成できるので、構想設計に最適
・合致などの拘束を使用しないで、トライボール機能を使い部品が配置できる点
その理由
・押出し等の履歴が残る
・カタログ機能を使うことにより、モデル作成が容易

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 設計の手戻りが80%以上減少したとのこと、お役に立てて嬉しい限りでございます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他製造業|機構・筐体などのメカ設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2次元CADからの移行をためらっている設計者へ

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・本CADの特徴でもあるがとにかく作図が速い。その中核をなすTRIBALLの操作性が直感的で2DCADライクな操作ができる。
・パーツ、アセンブリのファイル形式が同一なのでとりあえず描く、という行為に没頭できる。これも2DCADライクな感覚に近い。
・上記と被るが最初にアセンブリで作図してからパーツにバラせる。最初にツリー構成を考える必要がない。
・カタログ機能が便利。よく使う部品、パーツ、タップ穴などカタログに登録しておけばいつでもドラッグアンドドロップで使用できる。
・中間ファイルを直接ドラッグアンドドロップで挿入できる。
・2DCAD部がAUTOCAD準拠な操作性なので習得しやすい。
・DWG形式で保存しても3Dパーツと形状リンクされる。
・WEBブラウザ上で3Dモデルを閲覧できるツールがあるので設計外の部門、客先と意思の疎通がはかりやすい。

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 IRONCAD の様々な利点を挙げてくださり、大変ありがたく存じます。 御社の 3D 化のお役に立てて何よりでございます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他製造業|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めての3DCAD利用でもとっつきやすい

3DCADソフトで利用

良いポイント

一般的な3DCADは、断面図形を書いて厚さを入力するパターンが多い中、IRONCADはあらかじめ用意されたブロックをドラッグ&ドロップし次々に作成出来るため、3DCADを初めて使う人にとってもとっつきやすいと感じています。
初めての操作になじみやすい一方、断面図形を書いて厚さ入力や、配置拘束など、他の3DCADで行う事でモデル作成する事も出来るため、初心者から上級者まで幅広く対応していると感じました。
同ソフト付属の2DCADについても、3Dモデルの外形図の扱いは多少慣れが必要であるが、製図の操作自体については他社2DCADの雰囲気を持っているため、比較的簡単に操作を覚えることが出来た。

続きを開く

導入している拡張機能

トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 干渉の解決や工数の削減に貢献でき、大変嬉しく存じます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも手軽に設計者に

3DCADソフトで利用

良いポイント

弊社は製造業ですが製造に関わる機械等は全て外注にお願いしていましたがこのCADを紹介して頂いて実際に使用し
こんなにも簡単に3D CADが使えるのであれば社内で内作が出来ると考え導入しました。
具体的にはこの製品のTRYボールとゆうシステムが直感的に物の配置やサイズを変えれる為、初心者でも手軽に設計出来ます。また各パーツに拘束を設定し複合で動かす事が簡単にできる為干渉等も簡易に確認出来ます。

続きを開く

導入している拡張機能

トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 御社の内製化に貢献でき、大変嬉しく存じます。 チュートリアルが不足しており申し訳ない限りです。 引き続き今後も、ユーザーガイド(https://ironcad.jp/ug/ironcad/)をはじめ、資料の充実を図るよう努めて参ります。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

治具等の迅速なモデリング(生産技術、製造技術)

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カタログブラウザに自分で部品を登録できる機能
・トライボールの部品移動と座標移動の切り替えがスペースキーですぐ切り替えられる

その理由
・良く使う部品(アルミフレームやブラケットなど)を登録しておくと設計がより早くなる
・切替のスピードが設計のスピードに直結しているため

続きを開く
トラボくん

トラボくん

OFFICIAL VENDER

株式会社クリエイティブマシン|サポート

平素は IRONCAD をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 容易に検討できるので良いアイデアが浮かぶとのこと、お役に立てて何よりでございます。 また、改善点について大変貴重なご意見を頂戴し、お礼申し上げます。 今後ともお引き立てを賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!