非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーマスター機能がよいです。またオンボーディングも手厚い

SaaS管理ツールで利用

良いポイント

タイトルのとおり、ITboardの利用開始時すぐに設定する「ユーザーマスター機能」がよくできています。

社内で従業員が利用するSaaSが増えてくると、必ず発生するのが「各SaaSのアカウントの棚卸」かと思います。

従業員数にもよると思いますが、SaaS利用料の締月を考慮すると月に1回はアカウントの棚卸を行い

1. 各SaaSを皆が利用しているか(アカウント数の増減やログイン履歴から利用率の確認、コストの確認)
2. 入社/退職した従業員に対するアカウントの状態が一致しているか(退職者アカウントがありコスト/セキュリティ面で問題がないかの確認)
3. 会社が無許可のSaaSを利用していないか(いわゆる"シャドーIT"の確認)

を行い、従業員数と利用SaaS数が増えると確認すべきことが増え、人力×Excel管理だといずれ限界がきます。

ITboardは"ユーザーマスター機能"つまり、全従業員が利用するSaaSのアカウント情報をもとに社員台帳をITboard上に設け「誰がどのSaaSをどうに使っているか」を把握し、利用SaaSのアカウント管理・コスト管理・セキュリティ管理の手助けを行ってくれるサービスです。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!