非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
製品説明動画や操作手順書作成に最適
マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
とにかく簡単に誰でもそれなりの動画や手順書が作れるようになる点が最大のポイントだと思います。
マニュアルを見なくても手順書作成や動画作成ができました。
優れている点
・操作手順書・製品説明動画作成の容易さ
・動画・操作手順書の編集も簡単
・1つのライセンスを複数人で共有できる(フローティングライセンス)
・サポートがいい
その理由
・録画ボタンを押して操作するだけで動画や操作手順書ができてしまう
・動画編集機能もあるので、既存の動画もiTutorで編集して綺麗に作り直せた
・フローティングライセンスもあるので、複数人でライセンスを共有できて、費用対効果がたかい
・分からない点はユーザー用のサイトで調べるとだいたい分かります。
改善してほしいポイント
在宅勤務の環境、かつ、フローティングライセンスをご検討の方は、以下の点にご注意ください。
1.ライセンスサーバーを社内に設置する必要がある
アプリをインストールしてUSBを接続するだけなので簡単ですが、自社にライセンスサーバーとして
常時起動している端末が必要となります。
2.自宅などからVPNで接続する場合、VPN装置やFirewallの設定変更が必要な場合がある
自宅などのPCとライセンスサーバー間の通信を許可しないとフローティングライセンスを
利用できない場合がありますのでご注意ください。
製品を利用し始めて数か月ですが、今のところは改善して欲しい点はありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・取扱い製品の動画や製品操作説明資料の作成に時間がかかっていたが、短時間で作成できるようになった
・既存の資料は専用ツールを使わずに作成していたため、少しやぼったい資料となっていたが、iTutorを利用すると見た目もきれいになる。
また、HTML5も利用可能なライセンスを契約したので、取扱い製品の操作を当社ウェブサイトで体験できるページを作ることもできそうです。
検討者へお勧めするポイント
簡単である点とフローティングライセンスが選択できる点がオススメのポイントです。