江本 東学
株式会社パン・パブリシティー|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
とりあえずの選択肢として
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Jmottoサービス開始時に利用していました。ユーザー数による従量制でコストもわかりやすく、機能も充実しているので使い倒していました。
勤怠管理、設備予約、回覧、メールなど全社的にも使いやすいようでした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
勤怠管理や期間設定があまり融通が利かない印象です。
従量制なので、ある程度の企業規模になるとコストメリットを感じにくいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
企業のスタートアップ時に社員の勤怠管理やスケジュール管理をやりやすいということもありますが、社員の意思共有という点でメリットがあったように思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
企業のグループウェアとしてまずはおすすめできます。コストもわかりやすく、社内の明確なルール作りにも寄与します。
続きを開く