非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
テレワークの導入で以前よりも欠かせないツールになりました
グループウェアで利用
良いポイント
コロナ前は会社に着いて一番最初にグループウェアを立ち上げ、その日1日の予定(個人、全社)を把握するところから始まりました。コロナ禍においては、日報や役員も含めた全社共有などコミュニケーションツールとして欠かせないものとなりました。
改善してほしいポイント
コミュニケーションツールとして使うようになってきたので、社内SNSとして使えると会社内外の共有ができてよいかと思います。特に今はテレワークが続き、リアルでの会話(雑談)があまりできていない状況なので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ前からグループウェアの導入で全社の共有や時間管理という面で働き方改革につながっているなと思っていましたが、テレワークによって回覧・レポートや電子会議室が活発に使われるようになりました。
続きを開く