小林 康博
ヒロデザイン工房|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
教育現場、会議などの場面で威力を発揮するアイデア共有アプリ
コラボレーションツールで利用
良いポイント
教育現場ではGoogle Classroomといっしょに使えば複数の人に共通のテーマで教材を配布して、意見や考えを共有できます、今まで紙に書いて行っていた作業が、Jamboardと大型モニター画面ですべてが解決しますので、授業の準備の時間が大幅に短縮するでしょう。職場の会議などでは同じアカウントを使ってログインすれば同時に同じJamboardに入れますのでチームでの意見交換やアイデアをまとめる作業が大型モニター画面を見ながらできます。
改善してほしいポイント
教材の配布の仕方を工夫すれば解決すると思いますが、他の人の書き込みを見るだけでなく、他の人が書き換えてしまうことがよくありましたので、少し共有の仕方を工夫することが必要かと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
学校現場で使ったいますが、グループでの共同学習をすることで、子供たちの孤立学習を防げます、普段あまり意見を発しない子供の良い意見や考えも見つけることが出来て、非常に良い効果がでています。
検討者へお勧めするポイント
教育現場や会社内の意見交換などに大いに役立つのでお勧めします、ホワイトボードに書いたり消したりする作業はもう必要ありません。