非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
日程調整ツールでこの使い勝手は必要十分な機能がそろっています
良いポイント
条件によって日程調整のURLを発行できることは当たり前ですが、全員参加に絞ったり、誰か1人に絞ったりすることができます。
その際の優先順位を決めることもできるため、柔軟な日程調整URLを作成できます。
いつまでの予定を入れるのか、予定の見せ方など色々と細かく決めることができるため、使い勝手としては非常に良いです。
細かい点ですが、日程調整URLを自分たちで決められることもいい点で、お客様へ共有する際にURLの表示をきれいにすることができます。
実務上、ZoomだけでなくSlackやSalesforceとの連携ができる点から選んで正解でした。
改善してほしいポイント
サポート体制に若干不安がるかと思います。FAQサイトはありますが、それで解決できない点が出た時、その回答までに時間がかかったため、サポート体制には少し不安があるかなと思っています。
細かい点ですが、アカウントを追加する時の金額表記が若干わかりにくいため、契約途中でアカウントを追加した際の決済金額と、次回更新日での決済金額がわかりにくいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日程調整にかかる時間や、やり取りの回数がほぼ必要なくなりました。
また、別の日程調整ツールを使っていましたが、それで抱えていた課題もなくなったため、クリアになりました。
具体的には、Slack連携をチャンネル指定で行うことができるため、社内への共有の手間もなくなりました。
他にも、1つ1つの日程調整URLに対する社内用の管理メモも入れられるため、URLをコピーする際の「あれ?これはどんな条件だっけ?」を確認する手間もなくなっているため、すごく使いやすいです。
検討者へお勧めするポイント
費用感と使いやすさ、連携を鑑みるとJicooがおすすめです。