非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
複雑なプロジェクト管理が可能
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①タスク管理機能
その理由
①タスク作成時の自由度が高く、プロダクト要件、仕様、デザイン、開発まで多様なフェーズに対応できる エピックを書き分けたり、ラベルをつけることでカテゴリ別に俯瞰することができるのでわかりやすい
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①優先度の柔軟性
②タスク管理のさらなる柔軟性
その理由
①タスクの優先度が低中高しか選べないので微妙な差異などを表現できない。 1~10 段階なども含めてユーザが設定できた方がよい
②例えばプロダクト仕様、プロダクトデザイン両方にまたがるタスクについて書き分けて個別に優先度をつけたいが、タスクを分けてしまうと二重管理になってしまうためひとつのタスクについてさらに複数のタスク管理ができるような機能があると嬉しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
①オンラインでのタスク管理
課題に貢献した機能・ポイント
①AjailでSprintを回しながらタスク管理しているがSprintごとに多くのタスクをエピックやラベルをつけてカテゴライズ、さらにラベル、タイプなどを駆使しステータスやフェーズまで表現していることでどのエピックがどのカテゴリにあって、ステータスがどうなっているかが何とか管理できている
検討者へお勧めするポイント
Ajail開発を行っている場合には細かくタスク管理しながら Sprint を回せる