非公開ユーザー
総合(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
山積する課題管理に使えます。
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
・プロジェクトにおける課題管理に使用するのに良い選択肢だと思います。
・メンションしておくことで、課題の後追いがしやすくなるので、良い機能と思ってます。
改善してほしいポイント
システム屋さん同士で管理するツールとしては不都合はないと思います。一方で、JIRAに課題を集約させていく文化になってくると、システムに普段触れない層もJIRAで課題を見ていくことを強いられるようになるため、そうなった際は多機能だからこそ辿り着くことが難しいため、UIの面で補助してもらえたらいいな、と思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
JIRA上で課題を管理する事で、複数のプロジェクトを社内はもちろんパートナーや顧客と管理していくことができます。
Excelなどで管理していた場合と比較して、ファイル迷子になることは無くなりましたし、ある程度の人数でも収拾つけながらすすめられるのはJIRAがあったからだと思います。
検討者へお勧めするポイント
利用者目線からすると、最初はとっつき辛くも感じることはありますが、みんなで使って慣れていくと、管理ツールとしてあたりまえに...むしろ今までどうやってたんだっけくらいに代替えし辛い製品になると思います。