非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
感覚的なUIで進捗管理の見える化
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
進捗管理
→エンジニア、マーケティング、バックオフィス含む
ロードマップ
→各フェーズごとの可視化
各社タスク
→膨大なタスクの抜け落ちの防止
管理者ごとのレビュー
改善してほしいポイントは何でしょうか?
初心者には使いづらいかもしれない
各ページごとにOJTコメントだったり、
FAQ的な要素が入れればコーチングコストがよりへるのでは
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
エンジニアの開発スケジュール管理
マーケティングの広告施策の管理(出向先チェック、品質、薬事チェック等)
が全て一元管理できるようになり、承認制にしたことでプレイヤータスクの漏れやマネジメントコストが下がった
続きを開く