非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
開発担当者との情報共有には必要な機能は網羅されています!!
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
表題ではありませんが、開発者目線で必要な項目や汎用項目の追加機能など、開発者目線では必要な項目が網羅されていて、グローバルでも十分利用できる(入力に言語を縛る必要がない)UIを実装しています。
改善してほしいポイント
正直なところ開発者のコラボレーションツールとしては十分ですが、PC前提かつ一般ユーザー(企画系に特化した人材)には少々扱いにくいUIです。できれば・・・簡易UIみたいなものを実装して頂きたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
開発者間のバグの重度判定や対応優先順位など、開発担当者の個々の頭の中でしか管理できなかったプログラム・機能の管理を可視化するのに大変貢献しました。
検討者へお勧めするポイント
入力ルールの整備は勿論ですが、以外と操作教育をしないと、皆さんが正しく入力してくれません。教育も意識されると効果が早くでそうです。
続きを開く