非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者
イニシャルコストが安い理由には訳がある!
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ジョブオプを利用しています。
(Liteではありません。)
競争が激化している市場なのはわかります。一度利用すると途中で変更がしにくいことをうまく利用して集客をしています。
経営的には素晴らしいと思いますがお客様目線ではありません。
イニシャルコストを下げて(当社で作成したときは無料)集客してその後何かあった場合の費用が相当高いです。
例えばメインフレームの写真差し替えがたったの2枚だけなのに五万円です。
随分ですよね。これから利用しようと検討中の方は約款を隅から隅まで読むことをお勧めします。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
正直言ってシステム自体を改善して欲しいことだらけですので書ききれません。
何度も書いていますが
誤解がないように導入時に説明をしっかりと行うべきだと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ある一定の効果はあると思います。
全体的に内容が悪いとは言いませんが初期費用、ランニングコスト、突発的にかかる費用のバランスがとれていないと感じます。
導入でしっかりとした説明もせずに初期費用がかからないのでとにかくやってみましょう。
いつでもやめられるのでという殺し文句に騙された感があります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
費用に余裕がある会社が採用すべきコンテンツかと思います。