非公開ユーザー
設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
知名度No1ジョブ管理ツール
統合運用管理ツールで利用
良いポイント
ジョブの正常異常が視覚的に管理ができるため、新人でも誰でも管理がしやすいと思います。
またジョブの設計もGUIでの設定になるため直感的にわかりやすいのもメリットです。
改善してほしいポイント
ツールは高機能ですが、機能が多すぎて知らない機能もたくさんあります。
そのため経験や知識がないと設定難易度が高いです。
私自身はシステム管理者ですが、本当に正しいジョブの組み方なのか、ベストプラクティスが分からず悶々としているケースが少なからずあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務前処理や業務後処理のジョブ監視だけでなく、日々のリアルタイムの連携にも活用しています。
異常終了時には、担当者に連絡が入る作りにしているため、ほぼリアルタイムに障害を検知、対応を実施という流れが確立できています。
ツール自体にバグもなく、導入後10数年経過していますが安定して稼働しているツールというところも評価のポイントです。
続きを開く