非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
わかりやすいUIと華やかなデザインで楽しく分析
Web接客ツールで利用
良いポイント
まず全体的に画面デザインが華やかで、見ていて楽しく色々と操作してみたくなるUIです。
また、見た目だけではなく、機能も充実しています。
サイト訪問者の興味・関心の度合いを5段階に分けていて、段階ごとにIPから企業名が見れるので営業と連携するとナーチャリングにも役立てるのではないかと考えています。
これまでサイト分析にはGAを中心に行っていましたが、juicerは手軽に現状を把握するに適しています。
改善してほしいポイント
現状で特に不満はありません。
改善要望とまではいきませんが、「ユーザー熱量」の段階毎にある企業名と「すべてのユーザー」にあるユーザーIDとがリンクできたら活用できる幅が広がると思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
きっかけは自社サイトのリニューアルに伴うペルソナの見直しが必要になり、juicerに辿り着きました。
サイト訪問のユーザー像が出てくるので便利です。
また、自社の主要キーワードとユーザーのニーズが紐づけられているため、どういったことに興味があるのか、を予測でき、SEO対策や市場調査するための材料になります。
検討者へお勧めするポイント
使い始めもタグの埋め込みだけなのでGoogleタグマネージャーを利用していればすぐに開始することができます。
Google Analyticsとは違った角度でサイト分析してみたい方はオススメです。