磯脇 賢二
磯脇FP事務所|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
会計業務をIT化することで誰でも経理業務ができる
会計ソフトで利用
良いポイント
この製品は、勘定科目などわからないことろはすぐにAIやソフトのついている質問事項ですぐに質問して確認できるところです。また、仕訳チェック機能でミスをすぐに探してくれるところです。また、個人事業の場合、確定申告や青色申告などを自分自身で作成できるところです。また、NPO会計や介護施設用の会計にも対応してる部分もいいですね。さらに、販売ソフトや給与ソフトとの連携もできるところもいいですね
改善してほしいポイント
改善して欲しい一般社団法人の会計に対応してほしいです。現在、一般社団法人会計専用のソフトは、非常に高いです。この機能は加われば一般社団法人の決算で多額の会計ソフトや税理士顧問料を払っている法人は費用を安くることもできるでしょう
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
事務所は出張先でデータの入力をしますが、クラウドでデータをバックアップできることにより入力漏れが非常に少なくなりました
検討者へお勧めするポイント
価格がお手頃であること。サポートが非常に手厚いことです。会計制度や税制度の改正にすぐに対応してくれることです。さらには、窓口の対応は専門のオペレーターが最後まで丁寧に対応します。ネットやチャットのみの他社とは全然違います
連携して利用中のツール